総合診療(内科一般)
当院は、「ケガ・運動器疾患にも対応できるかかりつけ医」として、地域の皆様の健康管理・診療に邁進したいと考えております。
地域の皆さまから、困ったときに最初にご相談をいただけるクリニックを目指しております。


代表的な対象疾患
生活習慣病
生活習慣病の診療においては、脳卒中、心疾患、がんなど多くの病気の原因となる生活習慣の管理を行います。
特に高血圧治療については、スマートフォンを利用した「高血圧治療補助アプリ」を導入し、おくすりの治療だけでなく、生活習慣の改善によりおくすりを減らす治療にも積極的に取り組んでいます。
→ くわしくは こちら をご覧ください。
風邪・発熱患者診療
風邪・発熱症状の患者さまの診療は、最大同時6名収容可能な専用診察ブースにて適宜行なっております。
詳しくは、当院へ電話にてお問い合わせ願います。
→ くわしくは こちら をご覧ください。
アレルギー性鼻炎
日本人の国民病ともいえるアレルギー性鼻炎につきましては、スクリーニング検査を行った上で、患者さまの症状だけでなくご希望やライフスタイルに応じて、内服治療・注射治療を選択できます。
→ くわしくは こちら をご覧ください。
禁煙治療
若宮中央医院では、皆さまの健康維持および生活習慣病予防のため、予防医療の一環として禁煙治療を行なっております。
→ くわしくは こちら をご覧ください。
小児の診療につきまして
当院は、2023年1月のリニューアル開院とともに、小児の診療につきましては、その専門性の高さから、小児科の標榜をはずしております。2022年12月まで、小児科かかりつけ医として当院をご利用いただきました方にはこの場をお借りして暑くお礼申し上げます。
現在、当院におきましては、中学生以下のお子様の診療につきましては、原則、小児科クリニックをご案内しております。ただし、近隣の小児科クリニックでの受診が困難である場合には、症状によっては当院で応急処置のみが可能な場合もあります。
なお、お子様のケガや運動器の診療は通常診療となります。